おきなわにゃんこビレッジ

メニュー
  • にゃんこアパート
    • 101号室_Travelogue
2016
03Jun

【ねこカフェ探訪記】個性豊かなニャンズが大集合!!「猫cafe にゃんそーれ」

今回訪れたのは県庁近くにある「猫cafe にゃんそーれ」。
県庁前の通りから一歩わき道に入った静かな住宅地の中に現れるガラス張りの建物が目的地です。
扉を開けるとガラス窓に面したカウンター席とテーブル席が。

DSC_0350
「明るくお洒落なカフェのような雰囲気で素敵だなぁ、あれ?でもねこちゃんがいない!?」と思っていると、
スタッフさんの元気な声が。

スタッフさん 「いらっしゃいませ! 当店のご利用は初めてですか?」
私「はっ、初めてです!」
スタッフさん 「かしこまりました。では最初にスリッパに履き替えてください」

スリッパにチェンジして店内へ。

スタッフさん「当店では猫ルームとカフェスペースに分かれていますが、どちらをご利用になりますか?」
私「えーっと(なるほど、それでねこちゃんの姿が見えなかったのね…)、猫ルームでお願いします!」

店内に入ると直ぐにカウンター席の窓越しにねこちゃんが見えてきます。
のんびりお昼寝をしている子、大運動会中の子、みんなかわいくて見ているだけで大興奮です。
カウンター席は、アレルギー体質の人や猫ルームに入室できないキッズ達(小学生未満)から大人気だそうです。
また風邪などで体調がすぐれない時でもニャンズを眺めることができるのでうれしいと好評だとか。

カフェスペースの奥に進むと、壁に張られた注意事項や
料金システムについての説明を受け受付へ。
注意事項

受付でドリンク(猫ルームではドリンクのみ注文可)をオーダーし、ロッカーに荷物をいれ、
入室時間が記入された入室カードを受け取ります。
するとそこには猫スタッフの写真とプロフィールが!(かっ、かわいい♪)
ねこカードねこカード2

猫ルーム手前のスペースで手洗いアルコール消毒を済ませると、
いよいよ猫ルームへ突入です。
1猫ルーム
猫ルーム2
私好みのまんまるモフモフちゃんが、みんなでお出迎えしてくれました!
ねこ1
ねこ2
ねこ4
こちらのニャンズは全て血統書付で、サイベリアンのむぎ君や、
エジプシャンマウのまおちゃん、キンカローのきん太君など、
県内ではここでしか会うことのできないねこちゃんも。
猫スタッフを詳しく紹介しているファイルもあり、
名前や種類はもちろん性格も書いているので遊ぶ時の参考になりますね。
ねこファイル

さっそく、モフモフちゃん達の気を引こうとおもちゃを使ったりして頑張りましたが、
なかなか近づいてくれません(泣)
そこで奥義!「おやつdeハーレム(←勝手に命名)」を繰り出します。
おやつのササミが入ったケースを手に持っただけでニャンズが大集合!
一瞬で取り囲まれました(感激♡)

いよいよ本番! スプーンでササミをあげると、みんなスゴイ勢いで奪って行きます(笑)
ねこパンチで一瞬にしてゲットしていく勇敢な子も!
ねこささみ
ここで注意。おやつをあげる際に誤って引っ掻かれることもあるので、
必ずスプーンを使ってくださいね。

おやつは14時と17時の1日2回。各5食限定で200円で販売しています。
ニャンズに埋もれたい人は、おやつタイムを狙って来店するのがおすすめです。

スタッフ
優しいスタッフさんたち。向かって右端が店長の田中さん。

猫ルームで遊んで「お腹がすいた!」「ちょっと休憩したいな」って時は、
カフェスペースへどうぞ。「にゃんこカレー」が大人気とのことです。
にゃんこカレー
ねこ型ライスがとってもかわいくて食べるのがもったいない!
にゃんこカレーはチキン・ビーフ・ポーク・甘口・ハヤシライスから選べて750円。
ドリンクセットは950円(写真はマンゴージュースで+100円)。

スイーツも充実していて、紅茶のシフォンケーキ(写真右奥)500円や
フォンダンショコラ530円などが楽しめます。

カフェスペースでは、ねこグッズの販売やスタッフイチオシの本も置いています。
カウンター席でねこちゃんを観察しながらのんびり過ごすのもおすすめ。
ねこグッズ

たくさんのニャンズと遊んだり、眺めたりしながら
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

にゃんそーれでは、猫ルームとカフェスペースが分かれているので、
ねこカフェ初心者さんやねこに触るのが緊張するという人も
気軽にまず一度訪れてみてはいかがでしょうか?
ねこ5

【ねこカフェデータ】
猫cafe にゃんそーれ
外観

tel.098-988-9622
住所:那覇市松尾1-9-39
営業時間:11時45分~20時30分(最終入店20時)、土曜は11時~20時30分(最終入店20時)、日曜・祝日は11時~20時(最終入店19時30分)
定休日:水曜
入店料:大人(中学生以上)800円※延長15分ごと200円、こども(小学生)500円※延長15分ごと125円
小学生は要保護者同伴、小学生未満の猫ルーム入室は不可
駐車場:3台

 

http://www.9622.jp/

http://nyansore.blog.fc2.com/

https://www.facebook.com/nyansore?pnref=lhc

https://twitter.com/nyanso_re

 

テキスト&写真 ハイジ

 

月別記事一覧

  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

最近の投稿

  • IMG_6638

    こんばんは。 おきなわにゃんこビレッジ管理人です。 にゃんフォメーションでも告知しましたが 中…

  • IMG_6613

    こんばんは。 おきなわにゃんこビレッジ管理人です。 新サイトに悪戦苦闘してしまい久しぶりの更新に…

  • 1481078080

    こんばんは。 おきなわにゃんこビレッジの管理人です。 おかげさまで、この12月でサイト開…

  • osirase1

    おきなわにゃんこビレッジは移転しました。新サイトはこちら! 「にゃんこパーラー」は、 新サイ…

  • osirase1

    おきなわにゃんこビレッジは移転しました。新サイトはこちら! 新サイトの「ねこカフェ探訪記」 …

抱っこねこ
info用(にゃんそーれ)
IMG_5222
IMG_5071
IMG_4528
島猫
メイン写真
01_DSC1750-1
IMG_5047
ページ上部へ戻る

おきなわにゃんこビレッジ

沖縄のねこポータル&コミュニティーサイト

Copyright ©  おきなわにゃんこビレッジ All Rights Reserved.
  • twitter
  • facebook