おきなわにゃんこビレッジ

メニュー
  • にゃんこアパート
    • 101号室_Travelogue
2015
30Dec

初詣企画「ペットのお守り」を求めて”沖縄県護国神社”へ

もういくつも寝ないうちにお正月ですね。そしてお正月に欠かせない行事といえば初詣でしょう。

そこでふと考えました。「ねこなどペット用のお守りはないのだろうか」と。

各神社へ電話をかけましたがことごとく「ペット用のお守りは扱っていません」との返事。

そしてたどり着いたのが「沖縄県護国神社」です。

沖縄県護国神社といえば約26万人の初詣参拝者が訪れる沖縄を代表する初詣スポット。

IMG_0738

初詣の準備が進む沖縄県護国神社

 

 

今回、初詣の準備で忙しい中、権禰宜の木村健吾さんにお話を伺うことができました。

「沖縄県護国神社には、150種類お守りを用意しており沖縄の神社では最も多い数です。

ペット用のお守りは、参拝者からの要望が多く寄せられたことから、9年前からを授与しています」

なるほど、沖縄県護国神社のペットお守りは参拝者の声がきっかけのようです。

またその声を真摯に受け止めた神社側の配慮もペットの飼い主にとってはありがたいものです。

IMG_0749

話を伺った、権禰宜の木村健吾さん(左)と巫女の仲さん(右)

 

IMG_0740

ペット好きにはたまらない肉球型フォルム。お守りやお札の授与所にて

 

 

ペット用のお守りは肉球を模したちりめんをプラスティックで保護したもので赤と青の2タイプ。

鈴付きで首輪に付けられるようになっています。初穂料は各500円。

平成28年、ペットの健康長寿、交通安全を願って授与いただきたいものです。

ちなみに、ペット用のお守りは元旦から授与。

数は十分用意していますがお早目にとのことでした。

IMG_0788

外飼いのにゃんこの首輪には交通安全を願ってぜひ付けてみよう

 

編集部のねこを代表して「コハク」に付けてみました。

今回、特別にペット用お守りを2つ授与させていただきました。

そのうちのひとつをコハクの首輪に装着。まんざらでもない様子。

IMG_0775

気に入ってくれたかな?

取材協力/沖縄県護国神社 http://www.okinawa-gokoku.jp/

取材/伊東一洋(編集部) 撮影/高良蘭(編集部)

 

 

 

月別記事一覧

  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

最近の投稿

  • IMG_6638

    こんばんは。 おきなわにゃんこビレッジ管理人です。 にゃんフォメーションでも告知しましたが 中…

  • IMG_6613

    こんばんは。 おきなわにゃんこビレッジ管理人です。 新サイトに悪戦苦闘してしまい久しぶりの更新に…

  • 1481078080

    こんばんは。 おきなわにゃんこビレッジの管理人です。 おかげさまで、この12月でサイト開…

  • osirase1

    おきなわにゃんこビレッジは移転しました。新サイトはこちら! 「にゃんこパーラー」は、 新サイ…

  • osirase1

    おきなわにゃんこビレッジは移転しました。新サイトはこちら! 新サイトの「ねこカフェ探訪記」 …

完成品
IMG_3705
IMG_4729
IMG_1349
IMG_4473
コゲ青塚さん
IMG_4849
IMG_3797
IMG_5047
ページ上部へ戻る

おきなわにゃんこビレッジ

沖縄のねこポータル&コミュニティーサイト

Copyright ©  おきなわにゃんこビレッジ All Rights Reserved.
  • twitter
  • facebook